まーちゃんちの、きょうの献立

毎日の料理を記録。料理のコツなども紹介。たまに外食やデザートも。

超簡単野菜スープ

今日は私がよ~く作る超簡単野菜スープをご紹介します(`・ω・´)b

本当にとっても簡単!

 

 

材料は冷蔵庫の余りものを何でも入れても大丈夫ですが、

今回使った分量を記載しますと、

 

  • ハム2枚
  • 玉ねぎ3/4個
  • にんじん1/2本
  • 絹さや10個
  • しいたけ2個
  • キャベツ5枚
  • 野菜だしの素おおさじ1(粉末コンソメの素おおさじ1)
  • 塩少々。

 

 

ではレシピです(◍•ᴗ•◍)

 

  1. まず野菜の下ごしらえ。ハムは2センチ角に切り、玉ねぎ,にんじん,しいたけ(じくを取り)も1センチ角に切ります。絹さやは筋を取りこちらは0.5センチくらいに細切りに、キャベツは一口サイズにちぎっておきます。
  2. 分量外のサラダ油を鍋に入れ、キャベツの以外の材料を入れ炒めます。玉ねぎが透明になりしんなりしてきたら、キャベツも入れ更に炒めます。
  3. キャベツがしんなりしてきたら、水を750cc入れ蓋をし、野菜だしも入れコトコト煮ていきます。沸騰するまで強火にかけ、沸騰したら中火にし20分ほど、目安はキャベツがくたっとしてくるまで煮ます。
  4. 粗熱が取れるまで一旦冷まします。この作業でお野菜が更にくたっとします。
  5. 食べる前に再び火にかけ温まったら塩少々で味を調え完成♪

 

炒めて煮て完成!と本当に簡単ヾ(・m・*)ノ゛

 

このスープを夕食の1品にいかがですか~♡♡

 

 

 

ほうれんそうのキッシュ

できたてのキッシュにかなる料理なし!
一番シンプルなほうれん草のキッシュを作成!分量は18cm丸型1個分

●●●具材●●●●
ほうれん草    2束
ベーコン      2枚
玉ねぎ       1/4個
じゃがいも   小1個
プチトマト    6個
しめじ      適量

1.じゃがいもは小切りにして電子レンジで1,2分
2.たまねぎ薄切り、ほうれん草ざく切り、ベーコン3mm程度各
3.たまねぎをいため、ジャガイモ、しめじそのほか具材をあわせて塩コショウでいためる。

●●●キッシュのソース●●●
卵      1個(今回すこし柔らかすぎたので、2個でもよい)
卵黄    1個
生クリーム  50cc
牛乳     50cc
塩  小さじ1/2
ナツメグ  少々)
胡椒  少々
(顆粒コンソメ  小さじ1)
パルメザンチーズ    70g

1.すべてあわせてよく混ぜる

●●●パイ生地●●●
小麦粉(薄力粉) 125g
(ベーキングパウダー 小さじ1/4 )
サラダ油 30ml
(卵黄 1個 : 卵黄を使う場合は油を半分に)
ぬるま湯 60ml

1.小麦粉以外をあらかじめ混ぜあわせる
2.小麦粉に1を加えて、切るように混ぜ合わせる
こねすぎると硬くなりすぎるので注意。

●●●●●●●●●●●●●●●
1.パイ皿にパイ生地を敷いて、ローラで皿からこぼれる生地を切り取る
2.具材をバランスよくパイ生地の上にならべる
3.キッシュのソースを流し込む
4.200度のオーブンで25分程度

やたらと待ち時間のながいお料理。気長に楽しめますよ♪

 

 

節約のコツ

毎日料理を作っていく上で、必ずついて来るのが「節約」
1円でも安く、と考えるのは当然のこと。
でも、どうやって安く抑えればよいのか分からない。
そんな方のために、今回は節約のコツをご紹介します。


節約料理とは?
 簡単に言ってしまえば「料理を経済的に作ること」です。
 費用は勿論ですが、時間や労力を抑えて作ることも節約の第一歩。
 基本の考え方としては「捨てない」ということ。
 ・余分な買い物はしない。
 ・買ってしまった物は使い切る、腐らせたりしない。
 ・料理を余らせないよう、必要な量を見極める。
 これらが出来れば無駄はほとんど出ません。
 決して「勿体無いから腐っていても食べちゃおう」といった体を張った考え方ではないので勘違いしないでくださいね(笑)

節約料理のコツ
 ・旬の物を買う
  旬の物は安く売られる傾向があり、そしてとても栄養価が高く是非食べておきたいもの。
  タイムセールなどで特に安くなる時間帯に買うことが出来れば万々歳です。
 ・買い物は基本1週間まとめ買い
  予め食材の使いまわしパターンを献立として作っておけば、毎日冷蔵庫を見て悩む必要はなくなります。
  予算内に収めることも簡単になるので、節約の難易度がぐっと下がります。

 ・買う前によく考える
  折角安くても、食べないのでは無駄でしかありません。
  例えば、魚なんかは切身よりも丸ごと買ってしまった方がアラなども使えて経済的です。
  ですが、アラを食べずに捨ててしまうのではゴミが増えたり、捌く手間などでマイナスです。
  ゴミ処理もタダではないのですから、しっかり考える必要があります。

 ・冷凍保存にも一工夫
  まとめ買いしてきた物を、その日のうちに処理して冷凍保存するのは時間もかかりますし大変です。
  そのせいで嫌になって続かなくなっても困ります。
  なので、買ってきたものはパックのままぽんぽん冷凍庫に入れちゃいます。
  その代わり、必要な時解凍するのは1パックずつ。
  解凍した時に、他の料理の分も処理して再度保存します。
  実践している方の多い、ハンバーグを多めに作って保存しておくというのもこれに含まれます。

 ・休みの日は冷蔵庫一掃作戦を立てる
  安いからとついでに買っておいたり、途中で買い足したりして眠らせたままの食材が出ないように行います。
  その日は絶対食材を買い足さないつもりで挑みましょう。
  最初は大変かもしれませんが、だんだん代用などのコツが掴めてきてスムーズにいくようになります。
  料理の腕もぐーんと伸びますので一石二鳥ですね。
  
 ・作れるものはなるべく手作り
  素材を買うと同じ値段でも、それで何倍もの量が作れたら安く済みますよね。
  最初に道具などを揃える出費があったとしても、決して損はしません。
  こちらも料理の腕が上がることもメリット。
  料理の上達は更なる節約への近道です。
  
  
いかがでしょうか?
思っていたよりも簡単なことばかりではありませんか?
何より大切なことは長く続けること。
無理なくストレスにならない程度から始めてみませんか?

かぼちゃの煮物をリメイク★

かぼちゃの煮物を作った際に余ってしまった時などありますよね?

そんなときはかぼちゃのスープを作るといいですよ。

 

実はかぼちゃをつぶしてマッシュ状にすれば何にでも使えたりするんです。

 

 

 

それでは材料をご紹介します。

〇かぼちゃ・・・4分の1程度味付けは塩程度で、煮たもの
〇塩、こしょう・・・少々
〇牛乳・・・大2以上
〇砂糖・・・大1
〇だし醤油・・・小1程度

 

作り方をご紹介します。

時間も煮る時間含めて1時間くらいで作れるので、ぜひおためしを。

1.かぼちゃの皮をむいてしっかり小さく切っておきます(煮物の余りがある場合はこの行程は無視して結構です)
2.なべに1センチくらいかぼちゃが浸るくらい水をいれて、煮ます
3.最初は強火でがんがんと、やわらかくなってきたら、砂糖、しょうゆ、塩、こしょうをイン。
4.しっかり味がついたら、牛乳をいれます(生クリームを混ぜてもおいしいですよ)
5.この辺りで強火から弱火に変えてマイルドさがしっかりでてきたら火を止めます
6.スープカップにいれて上にパセリを散らしてもいいですね。
味がしっかり染み込んでマイルドさも出るのでおすすめ。

 


夏用の冷たいスープにするなら、冷蔵庫で冷やせばできあがりです!

 

 

簡単!チーズ風味のキッシュ

最近私は卵料理にはまっていまして、

今日はチーズ風味のキッシュを作ってみました。

 

卵焼きとも言い難いですが、なかなか味はおいしいのでポイントです。

 

 

材料をご紹介します。
●卵・・・1個くらい(人数に寄って増やしてください)
〇めんつゆ・・・少々
〇牛乳・・・10CC
〇水・・・10CC
◯だしの素・・・一袋
●チーズ・・・適量
●ホウレンソウ・・・適量
●たまねぎ・・・適量
●にんじん・・・適量

 

 

作り方は簡単です!

1.卵を耐熱容器に割りいれて〇の調味料を入れてきるように混ぜる→だしの素を一袋入れる時に少し温めるといいです。
2.たまねぎ、ほうれん草、人参をみじん切りにしておきます。
3.1の中に2を入れて、混ぜます
4.片栗粉を少々入れて、油をしいて焼きます
5.少し固まってきたら、チーズを入れて混ぜて火を止めます。

 

これだけで簡単にできます!

 

しらすぼしをいれてもおいしいです。青味には野菜室にある青菜なら
なんでも合うようになっています。

 

和風の風味にする場合は、めんつゆをかけたり、しょうゆと大根おろしなどを入れて、混ぜるとかなりだしがきいていいですよ。

 

 

色々な風味をぜひ試してみてはいかがでしょうか?:*:・(*´ω`pq゛

 

 <a href="http://blog.with2.net/link.php?1616452:1321" title="人気ブログランキング 料理へ"><img src="http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1321_1.gif" width="110" height="31"/></a><br/><a href="http://blog.with2.net/link.php?1616452:1321" title="人気ブログランキング 料理へ" style="font-size:90%;">人気ブログランキング 料理へ</a>



 

ご飯のお供に肉味噌!!

つくだにの他に肉味噌ってご飯に合わせるとすごく美味しいですよね★

よくお弁当に入れられたり、保存もできるのでご飯のお供に重宝している方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

そんな肉味噌が簡単に作れてしまう方法をご紹介していきます。

 

 

材料はこちらです。

●ひき肉・・・100gくらいでお肉の種類はなんでもいいです
●たまねぎ・・・みじん切りで4分の1
●味噌・・・適量(辛いものがいいなら多めにしてくださいね)
●お酢・・・少々
●ほうれん草・・・少々(青みを保つのに必要)

 

 

作り方は簡単です。

ひき肉は耐熱用のボールに移しておきます。冷凍してある場合はしっかり解凍しておいてください。あっためすぎに注意です。
そこへ味噌とお酢を適度に入れます。お酢は入れ過ぎに注意してください。
たまねぎをしっかりしんなりして透き通るくらいまで炒めていきます。
炒める時にはかならずサラダ油を使って炒めてください。そこへ味噌を入れて混ぜたお肉をいれて全体がよく混ざるようにします。
たまねぎが混ざってきたら、また味噌をいれて見た目も感触もこってりさせてください。


ほうれん草を茹でずに刻んで入れると青みがしっかり出るので見た目もよいです。

 

 

ぜひ試してみてください。

 

 

 

肉じゃがリメイク!

みなさんは肉じゃがを作って、余ってしまった・・・ということはありませんか?

 

今回は肉じゃがを別のレシピに再利用してみます。

 

『じゃがいもとタマネギのチーズ炒め』です。

 

 

用意するものは
〇余った肉じゃが(適量) 
〇バター…マーガリンでも可(適量)
〇青みがあるもの(キャベツ・ホウレンソウなど彩り豊かにできるように) 
〇スライスチーズ(とろけるチーズでも可能)(適量)
〇塩、こしょう(適量)

 

手順を説明します。

 

1.まずは、肉じゃがの汁けを切って10分くらい置いておきます
2.バター(マーガリン)をフライパンで熱します→これはだいたい半分くらいがいいです
3.火加減はだいたい中火で、肉じゃがを入れて、温まってきたら青みがあるものを入れるといいです
ここでのポイントは、ほうれん草はゆでておかないことです。ゆでてしまうとしゃきっと感がなくなります。
4.塩、こしょうでしっかり味付けをして、味をつけます。そのあと、スライスチーズを入れて少しとろけてきたら火を消してふたを閉めます

 

完成です(`・ω・´)

 

 

このレシピはチーズとバターがうまく絡んで洋風の味付けになってきます。

主食でも食べることができますし、ハンバーグなどの付け合わせにもなるので
ぜひ試してみてくださいね(*´Д`*)

 

 <a href="http://blog.with2.net/link.php?1616452:1321" title="人気ブログランキング 料理へ"><img src="http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1321_1.gif" width="110" height="31"/></a><br/><a href="http://blog.with2.net/link.php?1616452:1321" title="人気ブログランキング 料理へ" style="font-size:90%;">人気ブログランキング 料理へ</a>



 

:スポンサードリンク